top of page

☆そうめん流し☆

7/21(水)イルカ組・シャチ組・クジラ組でそうめん流しをしました!! とってもお天気がよく、園庭の芝の斜面の横で長い竹をつなげて水を流し、準備万端でお昼寝から起きてくる子どもたちを待ちました。 こどもたちもそれぞれ、「お昼寝から起きたらそうめん流しなんでな~」「早く寝ちょこうっと!」と、楽しみにしているのが伝わってきました。 お昼寝から起きると、いつもよりすごいスピードで着替えをすませてそうめん流しのところへ! 目を輝かせて、お椀につゆをいれると箸を持ってドキドキ・・・今か今かと待っている姿が可愛かったです。 そうめん・トマト・きゅうり・オクラが次々に流れてくると 「あー!つかめたー」「よいしょ!あ・・ながれたー」「トマトとれたー!」「これ、全然つかまらんなぁ」「みてー!いっぱいや~!!」と、大盛り上がりでした。 つゆの入ったお椀の中につかんだそうめんを満タンに入れて、「おいしーーい!!」と、良い表情でたくさん食べていました。 そして食べ終わると、「もう一回!」「おかわりー」と、また何度も何度もそうめん流しに挑戦していましたよ。 暑い夏!ひんやりと冷たいそうめんを外で食べて、最高においしかったです!

また、今月も予定していますので貴重な夏ならではの体験を楽しみたいと思います!



閲覧数:59回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page