top of page
検索

☆クリスマス会☆

  • 執筆者の写真: 朝日こども園
    朝日こども園
  • 2024年12月25日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年12月27日



 12月24日にクリスマス会を行いました。今年は、感染症が流行り始めたので、上のクラスと下のクラスに分かれて短時間で行いました。

 上のクラスは年長さんのキャンドルサービスからスタート。火がついたキャンドルをすごく緊張した様子でゆっくり歩きながら運んでいた年長さん。最後にみんなの前に到着して並んだときの笑顔がとても可愛かったです!

 今年は「音楽」をテーマにクリスマス会を計画しました。まずは、鍵盤ハーモニカとウクレレとマラカスによる合奏をしました。「赤鼻のトナカイ」と「ジングルベル」を子どもたちの周りをぐるっと歩きながら演奏しました。それから、「雪だるまのチャチャチャ」を手遊びで楽しみました。大きな雪だるまの家族も遊びに来てくれて、子どもたちも喜んでくれました。

 次はみさきちゃんのフルート演奏。初めて見る楽器に子どもたちも興味津々。「一瞬のいまを」を演奏してくれたのですが、とてもきれいな音色に子どもたちはうっとり!涙を流す職員もいました。

 最後に「糸まきまき」の手遊びをしました。今日は歌に合わせて本物のマフラー、手袋、靴下が出来ました!「次は何が出てくるかな?」と子どもたちがワクワクしながら楽しんでいる様子が伝わってきました。

 短時間でしたが、子どもたちと楽しい時間が過ごせて良かったです。




 
 
 

Comments


〔お問い合わせ〕

​こども園の見学や入園についてのお問い合わせは下記フォームより、ご連絡下さい。

必要事項を記入の上、〔送信〕をクリックして下さい。

メッセージを送信しました

©2023 by Thyme. Proudly created with Wix.com

bottom of page