top of page

クリスマス会

12月24日木曜日にクリスマス会を行いました。

今年は新型コロナウイルス感染拡大防止をふまえ、2階のホールでの実施となりました。

アシカさん、イルカさん、シャチさん、クジラさんが飾り付けをしたクリスマスのツリーやいつもと違うお部屋にドキドキ・ワクワクするかわいい子どもたちです。

年長さんが、自分たちで色付けや綿をつけて作った松ぼっくりツリーを1つずつ持って入場し、元気な歌声を響かせて会場を盛り上げてくれました。

 まずはじめに”切れないリボン”のマジックから始まり、「おーー!!」声を出したり、拍手をして喜んでくれ、その後の”通り抜けるストロー”や”箱から飛び出す手”に続いて、けん玉がいろんな色が出てきて大興奮の子どもたちでした。

けん玉の日本1週にもしかめ、縄跳びにダブルダッチ、パネルシアターとメダカさんから年長さんまで楽しんでくれたようでした。

最後にはサンタさんからみんなにミニサンタの折り紙のプレゼントが届いて、いっぱいの笑顔でクリスマス会を締めくくりました。

 お昼ご飯は給食さんの愛情たっぷりのクリスマスメニューをみんなで味わいました。

今年も無事にクリスマス会を実施できたことを職員一同嬉しく思っております。いろんなことを自粛や我慢する現状の中ですが、子どもたちの笑顔をいっぱいにしていくため来年も保護者の方々と一緒に日々の成長を喜んでいきたいと思います!!

















閲覧数:106回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page