- 朝日こども園
ザリガニ釣り♪
コロナウイルスの影響の中、活動自粛の状況下ではありますが
保護者の方々のご協力のもと『南立石公園でのザリガニ釣り』
を行うことが出来ました。
まず公園でザリガニ釣りの竿となる木の枝探しから始まりました。
ひとりひとりが自分の好きな木の棒を探し森の中を探検!!!!!
「見て見てーッ、すっごいいい木が見つかったよ!」
太くて長い枝、自分の身長と同じくらいの大きな枝を
ひとりひとりがギュゥーッと握りしめ、釣り糸をくくりつけ餌を竿に
つけることができました。
自分お手製の釣り竿も持って早速、ザリガニ釣りスタート♪♪
「ほらーっ、でっかいザリガニ釣れたよっ」
「あっ、あそこにおるよ、隠れとる!!」
「あぁぁぁぁ、餌たべられたぁ」
みんなで釣ったザリガニ41匹!!!
このまま保育園に持って帰るか、、、
公園で逃がしてあげるか、、、、
さあ、みんなでこども会議です。
「何匹か持ってかえりたいなぁぁぁ」
「ザリガニさんのもとにおったところに帰してあげようよ。かわいそうやん」
「持って帰って死んだらもっと、かわいそうやん、帰してあげようよ」
「うん、そうしよ!!!」
みんなでザリガニを池に帰してあげました。
保護者の皆様には朝早くから集合場所への送り等ご協力ありがとうございました。
30回の閲覧0件のコメント