top of page

年長活動☆~扇山登山~

今月は年長さん初めてのお泊りを計画していましたが、コロナの感染がまだまだ落ち着くことなく、増加傾向にある為、苦渋の決断でしたが子どもたちの安全を第一に考え、年長活動へと変更させていただきました。 5/17(火)年長さんにとって初めての扇山頂上までの登山! 朝から「頂上まで行くんで~~!!」「お山のてっぺん!!」と、はりきっていた子どもたち!扇山に向かうバスの中では、お家の人に用意してもらったお弁当がすごく嬉しいようで中身の話で盛り上がっていました☆ 扇山に到着して登山開始!「あそこまで登るん!!?」と見える所を指さしていた子どもたちでしたが「今見えている所はまだ頂上じゃないんだよ!もっと先にあるんで」と、伝えると「え~~!!!まださき!?」と、びっくりしていました。 お天気に恵まれ、快晴だったのでみんな「暑いな~」と汗をかきながら急な斜面を登って行きました。少しずつ登って行くと、見える景色もどんどん変わってきて、「すご~い!!おうちがちっちゃいな!」と何度も後ろに見える海の景色を楽しんでいました。


登って行くとだんだん「まだ・・・つかんの?」「つかれた・・・」という声も聞こえてきましたが何度も休憩をしながら進んだり、作った梅シロップ水や、梅干しでパワーをもらったり、 きつくなってきたところで、山の神様からのプレゼントの包みを発見し、「なにこれ??!」「え~~!!げんきあめや!」と、みんなすぐに口に頬張る姿がありました。 「みんなががんばってたの、みちょってくれたんや!!」 「山の神様ありがと~~う!!」 と、大喜びでした☆ 「よし!力が湧いてきた!」「全然疲れてない!」と、元気あめを食べた後は別人のように張り切ってまた、頂上を目指していく年長さんでした。 看板のある頂上が見えてくると、「やった~!!」「ついた~!!」と、先頭を歩く子たちから聞こえ、後ろにいた子たちも走っていく姿がありました。 みんなでついに、扇山の頂上まで到着☆☆ 早速、シートを広げてお家の方が作ってくれた愛情たっぷり弁当を食べて「おいし~~い!!」と、大満足の子どもたちの笑顔がとっても素敵でした!! 帰りは、さらに元気いっぱいで走って下山する子どもたち! 急な斜面なので滑ったりしながらも、「あははははははは!!!」と、笑い誰も涙を見せる子はいませんでした。 どの子も、頂上まで登りきった達成感に満ちた表情をしていましたよ!! 早朝登園のご協力、愛情弁当、本当にありがとうございました☆



閲覧数:52回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page