top of page

朝日こども園 運動会


10月13日(土曜)

 雨の心配0%の秋晴れのもと、南立石公園にて運動会が開催されました。

ハチマキを巻いてゴザに座り 始まりを待っている姿には凛としたものを感じました。

運動会を楽しみにしている気持ちが伝わってきます。

始まりのあいさつの後 歌を歌って、年長さんの荒馬でリズムがスタートしました。

リズム かけっこ 障害物 親子競技 と、各年齢ごとに素敵な姿をたくさん見ることが出来ました。

最後の競技のシャチ、クジラのリレーでは抜きつ抜かれつの白熱した走りに観ている方からたくさんの歓声が聞かれ、本当に素敵な戦いでした。

園長のあいさつで、「 今日の運動会楽しかったですか?」の問いかけに、肩を組んで目をキラキラさせて、体を乗り出して「うん!楽しかった!!」と答えていた年長さんの姿がとても印象的でした。 感動をありがとう!!

保護者の皆さま 早朝よりの集合のご協力ありがとうございました。

         感謝いたします。

PS・・・

運動会から・・・・2日後、興奮も冷めぬまま、サファリ遠足に行ってきました。

サファリに行ったのは、イルカ・シャチ、クジラの3クラスです!

0歳メダカさんは 火売神社へ、1歳ラッコさんは 花木センターへ、2歳アシカさんは消防署へ行きました。未満児さんの写真は今回はありませんが、サファリに行った3クラスのクラスの集合写真を紹介します。

子どもたちの歓声が聞こえてきそうですね!!






閲覧数:82回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page