top of page

第13回 朝日こども園 運動会

10月16日(土)

ギリギリまで天気が心配されていましたが、当日は暑すぎるくらいの秋晴れに恵まれ、

無事に南立石公園で運動会を行うことができました。


ハチマキを巻いて、ゴザに座るとワクワクした様子の子どもたち…


年長の荒馬からスタート。

リズムやかけっこ、障がい物では、どのクラスの子どもたちも一人ひとりが輝き、

いつもとは違う雰囲気の中で緊張もあったと思いますが、保護者の方々に見守って頂きながら、素敵な姿を見せてくれました。

そして毎年大盛り上がりの年長さんとシャチさんのリレーでは、練習の時にはあまり勝つことが出来なかった赤チームの勝ち!

青チームさんの悔しそうな表情が印象的でした。

でも負けていても最後まで諦めずに一生懸命走る姿に心を打たれました。


運動会後子どもたちに「運動会どうやった?」と聞くと「楽しかった~!」と

声をそろえて答えてくれ、その子どもたちの表情から、達成感がとても伝わってきました。


コロナの感染予防の為、歌を歌わず、親子競技も行いませんでしたが、

最後に夏祭りに向けて作ったおみこしを保護者の皆様に見てもらうこともできて、

子どもたちも嬉しかったと思います。

このような状況の中、今年も運動会を開催できたことを本当に嬉しく思っています。

人数制限や感染予防対策などご協力いただき本当にありがとうございました。






閲覧数:93回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page