3月18日(土) 第14回朝日こども園 卒園式 が行われました。
今年度もコロナ禍ということで、昨年同様、保護者の方、職員のみでのお見送りとなりました。
今年度の卒園式は、「スーホの白い馬」の絵本の世界を表現しました。この絵本は、モンゴルの国のお話なので、モンゴルの模様を絵の具で布に写したり、子どもたちの大好きな指編みを草原に見立てたりして、世界観を表しました。子どもたちが、門をくぐり、スーホの白馬の絵を見た時や自分たちが制作したものを見た時の、嬉しそうなキラキラとした表情がとてもかわいらしかったです。
1部は年長リズム。
入場は、年長さんらしく元気いっぱい思いきりかけていく狩人!!
ちょう、銀波、ポルカ、影ふみ、側転、なわとび、まり、こま、とび箱、かもしか、と子どもたち一人ひとりが自信を持ち、楽しんで表現する姿に感動しました。
2部は卒園式。
お部屋で着替えてから、少し緊張している様子の子どもたちでした。
卒園児の歌では、大きな声で素敵な歌を聞かせてくれ、卒園児からの言葉では、みんな素敵な夢があり、大きくなったなあと感動しました。
11人の年長さん、卒園おめでとう!!